「バス旅ひょうご」とは、身近な路線バスを利用して旅を楽しむことで、多彩な風土と産物を持つ兵庫県の魅力を再発見してもらおうというキャンペーン企画です。
ホームページでは、「バス旅ひょうご」限定の企画乗車券「フリーきっぷ」と、企画乗車券が使えるおすすめルート、おすすめスポットなどを紹介しています。
「バス旅ひょうご」とは、身近な路線バスを利用して旅を楽しむことで、多彩な風土と産物を持つ兵庫県の魅力を再発見してもらおうというキャンペーン企画です。
ホームページでは、「バス旅ひょうご」限定の企画乗車券「フリーきっぷ」と、企画乗車券が使えるおすすめルート、おすすめスポットなどを紹介しています。
いいねで応援お願いします!
最新記事をお届けします。
市内全線乗り放題!「森林王国しそう」をバスで! 宍粟市とウエスト神姫が現在、市内の路線バス(一部除く)が自由に乗り降りできる1日乗車券を販売しています。 1日乗車券で乗れるのは、市内の路線バスほぼ全線。山崎から安志や姫路…
こんにちは。「バス旅ひょうご」事務局です。兵庫県庁・交通政策課がインターンシップの一環として9月7日、3人で「西播磨2デイフリーきっぷ」を使い、宍粟市・たつの市を路線バスで体験旅行してくれました。 宍粟市(山崎)と三宮を…
こんにちは。「バス旅ひょうご」事務局です。先日、所用で宍粟市へ行って来ました。姫路から宍粟市へ行く場合、自動車が多いのではないでしょうか。しかし自動車に頼っていては「バスオタク」の名に恥じる!ということで、バスを使いまし…
バスに乗ってからでも買える!赤穂市内1日乗車券 ウエスト神姫が現在、赤穂市内の路線バスが自由に乗り降りできる1日乗車券を販売しています。 1日乗車券を使うと、普通運賃で往復すると720円(片道360円)かかる赤穂御崎方面…
こんにちは。バス旅ひょうご事務局です。今回はプレス(報道)向け撮影のときの模様をお伝えします。 8月下旬、パネルの完成を待って、撮影を計画しました。バスの前で撮りたいね、バス会社の皆さんに笑顔でパネルを持ってもらおうか、…
こんにちは。「バス旅ひょうご」事務局です。4つのエリアに4つのフリーきっぷを提供している「バス旅ひょうご」ですが、今回は、「但馬・奥播磨2デイフリーきっぷ」で乗れる全但バスをクローズアップしてみましょう。 兵庫県北部の但…
こんにちは。「バス旅ひょうご」事務局です。「バス旅ひょうご」は現在、駅やバスターミナル、バス車内でポスターの掲出やデジタルサイネージの放映を行うことで、皆さんへのPRに努めています。 こちらは、バスターミナル内に掲出され…
はじめまして。「バス旅ひょうご」事務局です。 兵庫県内4つのエリアに4つのフリーきっぷを用意してスタートした「バス旅ひょうご」。同時にWEBサイトもオープンしました。 フリーきっぷの販売期間は、11月末までの3カ月間です…